-
-
【第2類医薬品】風濕舒筋丸 720丸(八ッ目製薬)
ショップ「漢方薬の通販|八ッ目漢方薬局浅草店 お買い物ページ」
※本品は第2類医薬品です。製品詳細ページにて、用法・用量、使用上の注意などをご確認の上お買い上げ下さい。
詳細ページが表示されています
【30日分】
風=風に当たって起こる遊走性の痛み。濕=湿気によって起こる激痛のこと。「風・濕」とは、風・湿気・リウマチ・冷え等によって起こる痛みの総称です。出典;中国明代『万病回春』 原処方名;疎経活血湯
形状:丸剤
【効能・効果】
関節痛、神経痛、 腰痛、筋肉痛
【用法・用量】
次の量を1日3回水又は白湯で服用
成人(15歳以上) 1回8丸
15歳未満 服用しないこと
【成分・分量】成人1日量24丸中
芍薬(シャクヤク)2.5g 当帰(トウキ)2.0g 地黄(ジオウ)2.0g 蒼朮(ソウジュツ)3.0g 川キュウ(センキュウ)2.0g 桃仁(トウニン)2.0g 茯苓(ブクリョウ)2.0g 陳皮(チンピ)1.5g 羌活(キョウカツ)1.5g 白シ(ビャクシ)1.5g 威霊仙(イレイセン)1.5g 防己(ボウイ)1.5g 龍胆(リュウタン)1.5g 牛膝(ゴシツ)1.5g 防風(ボウフウ) 1.5g 生姜(ショウキョウ)1.5g 甘草(カンゾウ)1.0g
上記成分より得た疎経活血丸料エキス末3.5gを含有。
----------------
■相談すること
1.次の人は服用前に,医師又は薬剤師に相談して下さい。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)胃腸が弱く下痢しやすい人
(4)高齢者
(5)今までに薬により発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人
(6)次の症状のある人
むくみ
(7)次の診断を受けた人
高血圧,心臓病,腎臓病
2.次の場合は,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師又は薬剤師に相談して下さい。
(1)服用後,次の症状があらわれた場合
[関係部位:症状]
皮ふ:発疹・発赤,かゆみ
消化器:食欲不振,胃部不快感
まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。
[症状の名称:症状]
偽アルドステロン症:尿量が減少する,顔や手足がむくむ,まぶたが重くなる,手がこわばる,血圧が高くなる,頭痛等があらわれる
(2)1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合
3.長期連用する場合には,医師又は薬剤師に相談して下さい。
----------------
八ッ目漢方薬局ホームページへ価 格: 10,450円 在 庫: 在庫僅少につき問合くださいTEL03-3842-0541 支払方法:
関連商品
-
参桂理中丸
1,800円
-
メタックスローション120ml
1,320円
-
喉症丸
690円
-
右帰丸
2,680円
-
絹のしずく風呂 500ml(小太郎漢方製薬)
1,980円
-
知柏地黄丸(大蜜丸)
790円
商品については、各ショップへ直接お問い合わせ下さい。
FC2ショッピングモールは販売仲介サービスであり、商品についてのお問い合わせには一切応じることができません。